【疑問】結局新銘石の台座ごとに出やすい付加効果とかあるの?
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 900: 名無しさん 2021/11/25(木) 13:21:13.02
- 結局新銘石の台座ごとに出やすい付加効果とかあるんか?
 なんのために栄光やら理想やら分けてんだ?
- 901: 名無しさん 2021/11/25(木) 13:22:29.87
- 
>>900
 (´・ω・`)たぶんそういうのはないとおもうのだ
 (´・ω・`)分けてるのは単純にそれぞれ攻撃と防御で3枠用意したよ!ってことだとおもうー
- 902: 名無しさん 2021/11/25(木) 13:27:54.94
- 
>>901
 左右で攻撃防御で分けるのは助かるが攻撃と防御の名前が分かりにくすぎるんだよなこれ…
 いい国(1192)つくろう鎌倉幕府!みたいに防御は克服して希望と栄光を掴め!みたいな覚え方してるんだが我に返ったとき虚しくなったわ
- 911: 名無しさん 2021/11/25(木) 14:06:22.96
- 
>>902
 (´・ω・`)分かりにくいのは同意なのだ
 (´・ω・`)まぁしんめー厳選してると自然に覚えてはくるけれど
- 903: 名無しさん 2021/11/25(木) 13:36:24.39
- 台座の名称も神明1〜6でよかったよ
並びも1 4 
 2 5
 3 6の方がわかりやすかった クソみたいな名称は運営の自己満オナニー 
- 905: 名無しさん 2021/11/25(木) 13:42:53.60
- 台座には2種類の意味合いしかないのに6種類にわける必要性がわからないな
 中井は複雑で分かりにくいじゃない奥深いんだ!って必死に言ってたが
 UIが稚拙で煩雑なことの言い訳に奥深いとかいう言葉使ってほしくないんだが
- 907: 名無しさん 2021/11/25(木) 13:46:19.39
- 信銘石・攻と信銘石・防の2区分で良かった
 同じ攻撃側で希望/克服/栄光と分かれてる意味ない
ゲームまとめ 引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637154091/

